矢沢永吉さんは、R7年4月8日に、重大発表とネットで告知し、我々ファンを騒然とさせました。
ファンとしては、それぞれ、良い内容・悪い内容を心によぎったものです。
良い内容は、もう、「お!ツアースケジュールの日程かな」と毎年ワクワクする案件。
悪い内容は、(年齢的なもので)体調面の心配。あの永ちゃんも、信じたくないが70代ですから。
ということで、マスコミは、もっと勝手な憶測とともに、ネットにあげていましたが、ふたを開ければ、ニコリ、嬉しい発表でしたね。
また、新しい試みで数千台のドローンを使ってくれちゃって、サプライズしてくれました!
①アルバムを出すこと
②11月8日(土)・11月9日(日)に東京ドームにてLiveの告知でした。
タイトル「Do It! YAZAWA 2025」
この重大発表は、ご本人登場がなくて、残念ではありましたが、結果オーライ!
多分、今後このパターンをマネするアーティストさん出てくるでしょうね。
御年76歳の矢沢さん(もう歳は関係ないですね)は、五万人のドームを埋めるのは、眼に見えてます!
ただね、一部マスコミのネットで、ドーム大丈夫か?って、余計なことを述べて炎上させてたのがいましたね。
ノープロブレム あんたら知らないだろ!って感じ。
チケット、毎年争奪戦なんですけど~。
とくに日本武道館は。当たったら強運ね。
私も30何年の間に5・6回は行ってますが、平日ならまだファンクラブでチケットも何とか取れましたよ。外れて一般発売でも、超後ろとか。
一度だけ、武道館で、最前列から5列目の前をゲットできました。あれも奇跡です。
なので、土日の公演は、チケット争奪は難しいと思います。
電子チケットのややこしさも未だ慣れないけど、こういうのだって、アーティストを守るために、永ちゃんが先に始めたものですよね。
ファンとしては、紙チケットが良かったけど、必死に電子チケットを皆さん覚えて、永ちゃんに食らいついて観に行く戦いのようなものでもあります。
さて、今回のアルバムは、まだタイトルも発表されていませんが、ドーム公演でいくつか聴けるんでしょうね。楽しみですよねー!
ファンの皆さん、チケット当たるといいですね☆
東京ドーム沸くよ!!
コメント